その他

“ARCOPEDICO”

20130203-112356.jpg
アルコペディコは、1966年にポルトガルで誕生しました。

ポルトガルは古来から坂道が多く、道路は固い石畳になっているため脚に負担が掛かりやすく、怪我や病を患う人も少なくありませんでした。

そこで!

足の負担を軽減し「歩きやすく、疲れにくい」を追求して作られたシューズがアルコペディコなのです!

アルコペディコは、解剖学・人間工学の権威であるエリオ・パロディ氏が開発し、直接加重が掛かるソールには、圧力を分散して負担を軽減する構造を考案しました。

アッパーにはフィット感を持たせ、理想の履き心地を実現。

ヨーロッパらしくファッション性も取り入れ、熟練の職人が一足一足丹念に作り上げています。

ベースとなるソールのデザインは40年経った今も変わらず、世界40カ国で愛用されているベストセラーブランドなのです。

20130203-112415.jpg
こちらの形は、コーディネートのアクセントになるREDと、安心して履けるMARRONの2色☆

20130203-112420.jpg
コサージュが付いているこちらは、カジュアルすぎず、女性らしく履いていただけます。

毎年大変人気ですので、サイズの揃っている今が買い時です!

是非、店頭にてチェックしてみてください^^

関連記事一覧

その他

・「SASAWASHI手編み帽子」・スタッフも愛用している手編み帽子。今回、天然染めの限定カラーが加わりました!・風が通る編み地でとっても涼しく、紫外線を通しにくい素材でできています。・くるくる丸めてもシワや型崩れを起こしにくく、持ち運びにとっても便利なんですよ◎・今回の限定カラーはグレーブルーグレーグレーブラウン。どれも天然染めの落ち着いたナチュラルカラーです♩・限定商品なので、数に限りがございます。気になられる方は早目にチェックして下さいね♡・SASAWASHIフェアは7/31 まで開催!昨年大変ご好評頂きました、オーダーシーツのオーダー料金(通常3240円)を、フェア期間中に限り無料にて承っております!さらに、SASAWASHI製品15,000円以上お買い上げ頂いたお客様には、SASAWASHIハンカチをプレゼント♩・いつも以上の品揃えで皆様のご来店をお待ちしております( ˆˆ )・・#sasawashi #ササワシ#帽子#手編み帽子#くまざさ#和紙#decolle#decollematsue#雑貨#雑貨屋#島根雑貨屋#デコレ#アパレル洋服#ナチュラル#松江の雑貨屋さん#八重垣神社近く#旅行#島根旅#ライフスタイルショップ#lifestyleshop#セレクトショップ.それぞれのアカウントはこちらです♩@decolle_zakka@decolle_apparel@decolle_garden

TOP