2008 1105 その他 ウメモドキ Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 師走になると、野山や庭は冬支度。 落葉も一段落すると、一際目立つうめもどき。 梅によく似ていることから、この名前がつけられました。 真っ赤な実を、びっしりつけるウメモドキは庭木でもおなじみです!! 日当たりの良い所で、土の表面が白く乾いたらたっぷり与えます。 夏場に水を切らすと、翌年の花つきが悪くなる事があるので、注意して下さい。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 陽射しを浴びて 前の記事 ジュートバッグ 次の記事
vie フランス語で「生活」2005年にライフスタイルストアとして始まった「decolle」日々の流れの中で少しでも日常の潤いになって微笑ましく感じてもらえたらという思いから‥当時のスタッフがフリーペーパーを始めました。お店の片隅にそっと置かれたvie何年も続いておりましたがいつの頃からか休刊中となってしまい‥この度また皆様に前と同じような気持ちで紙でもお伝えできたら‥という思いからvieが復活致しました是非お手にとっていただければ幸いです#フリーペーパー#vie#decolle#decollematsue#島根旅#島根雑貨屋#松江雑貨屋#ライフスタイルショップ#lifestyleshopそれぞれのアカウントはこちらです♩@decolle_zakka@decolle_apparel@decolle_garden