DSC_4373

デコレでも毎年人気のSASAWASHI製品。天然機能素材として大変優れた性質の生地で、タオルや帽子など様々な製品を生み出しています。
〜 優れた特徴 〜

・和紙だから、サラサラ快適
綿の約2倍の吸水力。しかも水分の後戻りをがほとんどないため、汗をかいてもべとつかず、表面は
いつもサラサラ。暑い季節は特に効果を発揮します。「くつした」「アームカバー」

・くまざさだから、清潔
天然の抗菌防臭力で、雑菌の繁殖を抑え、気になるにおいを防ぎます。ほぼ60年間枯れずに生育し、
古くから強い抗菌効果で知られ、笹団子や笹寿司・ちまきなど食品の保存にも使われていました。
「くつした」「タオル」「Tシャツ」

・天然の原料だから、安心
ささ和紙は天然生まれ。繊維の構造上ケバがないため、チクチクせず、わたぼこりも発生しにくい
ので、肌ストレスがありません。「Tシャツ」「おやすみ手袋」「布団シーツ」

・手軽に洗えて、気持ちいい
ささ和紙製品は、ネットに入れて洗濯機で手軽に洗えます。
シーツや枕カバーなども、乾燥機にご使用いただけます。何度洗っても抗菌力が落ちることは
ありません。

・環境にも、やさしい
薬剤を使うことなく98%以上もの紫外線をカットし、断熱性に優れ、夏涼しく冬暖かい。
「アームカバー」「帽子」「ボディタオル」

~ 紙から布へ ~
くまざさを漉き込んだ和紙を糸にし、布に織り上げていく4つの工程をご紹介します。

img_fabric01
①製紙
和紙を作る工程で和紙の原料と一緒にくまざさの繊維を漉き込みます。
この段階ではシート状の和紙になります。

 

img_fabric02
②スリット
シート状のささ和紙にスリットを入れ、細長くカットします。
※スリットとは、紙を直線に連続してカットし、テープ状にすることです※

 

img_fabric03
③撚糸(ねんし)
細長くカットされたささ和紙テープをこよりを撚る要領で撚りをかけていきます。
これによってテープが糸になり、製品が作れます。

 

img_fabric04
④製織
撚糸されて作られたささ和紙糸を、縦・横に組み合わせ、織機で織り、ささ和紙布にします。

 

DSC_4372
「スリッパ」
抗菌・除菌効果を発揮し、蒸れを解消する優秀なスリッパです。
物によっては蒸れやすかったり汗をかいたりで清潔に保てないものもありますが、柔らかく年中使いやすい
さらっと快適な履き心地のシンプルスリッパです。

 

DSC_4394
「アームカバー」
デコレではガーデニングされる際ににおすすめしている人気商品です。
紫外線吸収率は98%以上で、皮膚が焼けるのを抑えてくれます。もちろん汗も吸水してべたつかないので
快適にお出かけや車の運転・庭仕事ができちゃいます。

 

ばすまっと
「バスマット」
速乾を体験できる優れものです。
チクチクもしませんし、水の後戻りもありません。綺麗に乾いて、菌も残さないので清潔に長く使えます。

 

DSC_4524
「手編み帽子」
デコレで大人気の手編み帽子  デコレスタッフはもちろんお客様にも大変好評の帽子です。
紫外線は90%以上吸収して、肌への負担を限りなく減らしてくれます。
毎年夏の日差しにお困りの方は、ぜひ一度店頭で被ってみてください。

DSC_4532
コチラは色違いのキャメルです。

 

TOP