その他

こけ玉教室 -夏模様づくり-

DSC_4603
7月11日の土曜日はデコレレッスン
「夏模様づくり」と題して、プテリスのこけ玉づくりを行いました。

★教室工程★
①プテリスをポットから取出し、株をある程度くずします。
②土に少しずつ水を加えていき、ハンバーグのように土にもっちり感がでるまでこねて、団子状にする。
③団子土を平らにしてその中心に苗を置き包むように貼る。
④あらかじめ水でふやかしておいた苔を土に貼る。土が見えないように隙間なく貼っていく。
⑤ワイヤーを初め8の字巻きで固定して、その後崩れないようにぐるぐる巻いていく。
⑥水をかぶすようにやり、苔が湿ったのを確認できたら、完成!

DSC_4559
みなさん初めは苦戦しておりましたが、徐々に慣れてきたのか手際よく進めることができました。
DSC_4560
今回使ったプテリス
シダ植物の仲間で、その種類は300種類以上あるそうです。
日本の夏にはもってこいの涼しい植物の一つです。
DSC_4562
ヤマゴケをペタペタと土にくっつけていきます。
まんべんなく土が隠れるまでしっかり貼っていきます。
DSC_4561
ワイヤーで固めた土と苔を固定していきますっっっ
講師をさせていただきました山内は今回が最後の教室。。。
DSC_4563
楽しく苔玉作りできたでしょうか???

今回使用したこけ玉キット。
デコレ店頭で販売しております。
プテリスの他にも水を好む植物でしたらなんでもできます。
鉢植えにはない楽しみをこのひと夏、楽しんでみてください。
お家でこねこねペタペタぜひどーぞ!

関連記事一覧

RECOMMEND

とってもいい香りの“花ゆず”.香りがよく、これからの季節お鍋やジャムなど大活躍する柚子。花ゆずは別名一才ゆずとも言われ、一本で樹が小さいうちから実を付けます。実は小さいですが果汁たっぷり!ゆずの樹には棘がありますが、普通のものより棘が少なく小さいのも特徴です。店頭に並んでいる株は実がたわわですよ〜!.こちらに育て方を載せてますのでご覧ください︎@decolle_garden.#decolle #decollematsue #島根県松江市 #花のある暮らし #植物のある暮らし #多肉のある暮らし #デコレガーデン #お庭 #ガーデニング #庭 #寄せ植え #多肉植物 #雑貨屋#島根雑貨屋#デコレ#八重垣神社近く#旅行#島根旅#ライフスタイルショップ#lifestyleshop #リース #サボテン #エアープランツ #鉢 #ガーデニング用品 #一才柚子 #柚子#花柚子.それぞれのアカウントはこちら♩@decolle_zakka@decolle_apparel@decolle_garden

\ 5月13日は母の日 /・迷ったときはお洋服やバッグもいいかも︎・季節もののバッグはプレゼントで喜ばれるアイテムのひとつですよ︎・もちろんご自分用にも♩・・#decolle#decollematsue#雑貨#雑貨屋#島根雑貨屋#デコレ#アパレル洋服#春服#ナチュラル#八重垣神社近く#旅行#島根旅#ライフスタイルショップ#lifestyleshop#セレクトショップそれぞれのアカウントはこちらです♩@decolle_zakka@decolle_apparel@decolle_garden

オンラインストア

植物やガーデニング用品をネットでお買い物。

TOP