その他

ペペロミア・アングラータ


たぶん、お花屋さんにとって植物の原産国というものにそれほど興味はないと思います。
お客様にたまに原産はどこかって聞かれるけど、答え方に自分自身ぴんと来ない。
きっと植物の耐寒性や日当たりの好み具合をお知りになりたいのでしょうが、
日本原産でも北海道から沖縄でぜんぜん気候が異なるのに、よその国のことまで
よくわからないのが正直なところ。たとえばペルー。マチュピチュとリマって地理に
詳しくない人でもイメージだけで全然気候が違うと感じるでしょう?

 前置きがナガくなってしまいましたが、このペペロミア、
たぶんはじめて原産国が気になった植物。

なんでそう感じたか。

「ペペロミア」っていう名前の響きがきになったから。

現地での発音は「ペッペッロミーア!」とかって言うんじゃないかとか
もしそうなら南米あたりかなっ?とか思いをめぐらせていたら気になって仕方がない。
奇妙なツボにはまってるなー、感じながら調べてみると、ドンピシャ。

原産国はブラジルでありました。

ブラジル人に「ペペロミア」って言ってみてほしい!あー、ホントに聞いてみたい!

そんな出会いがあることを当面のちっちゃな目標にしょうと思うのでした。。。。。。。

関連記事一覧

その他

ワイルドストロベリーゴールデンアレキサンドリア/ 葉色がゴールドで美しいワイルドストロベリー。食べられる実ももちろん魅力的ですが♡実のない時期もカラーリーフとして楽しめますほかにもたくさんのかわいいお花達や多肉が入ってきましたよ♩. 【お願いとお知らせ】全国への緊急事態宣言におきまして当店といたしましても対策をとらせていただくこととなりました。当面の間、遠方の県外のお客様は大変申し訳ありませんがご入店をご遠慮いただきます様にお願い申し上げます。新型コロナウイルス感染拡大を予防するために、また皆様に安心してご来店頂けるようご理解とご協力をお願い申し上げます。新型コロナウイルスの感染防止対策と致しまして‥*入り口の扉は、なるべく解放して換気をよくしています。*入り口には、消毒液をご用意しておりますので、ご利用ください。*スタッフもマスクを着用させて頂いております。お客様に御安心してお買い物をしていただけるよう努めておりますので、ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。この状況が落ち着き、いつか安心してのご来店を心よりお待ちいたしております。#ワイルドストロベリー#ワイルドストロベリーゴールデンアレキサンドリア #アルメリアサクラスティック#ガイラルディア#スカビオサ#フェアリースター#サルビアサリーファン#フランネルフラワーフェアリーホワイト#ガーデニング#decolle#decollematsue#雑貨#雑貨屋#島根雑貨屋#デコレ#アパレル洋服#ナチュラル#八重垣神社近く#旅行#島根旅#ライフスタイルショップ#lifestyleshop#セレクトショップ.それぞれのアカウントはこちらです♩@decolle_zakka@decolle_apparel@decolle_garden

TOP