その他

アルゴフラッシュ

アルゴフラッシュ(液肥) 汎用・フラワー用・バラ用

40年以上もの歴史を持つヨーロッパの老舗ブランドです

大きな特徴として植物への栄養素の相乗作用です

例えば、りんとマグネシウムはお互いに相乗効果が発揮され、よりよく植物に浸透していきます

りんは植物にとって花付き実付きをよくするために不可欠な要素です

ですのでマグネシウムを含むことによってより花付きよく植物を育てられるということです

細かくは述べませんが、そういった相乗・拮抗作用の研究を長年費やし

いまのアルゴフラッシュがあります

また適切なPHを有しているため吸収率がほかの肥料と違います

土壌ならびに水質が中性~アルカリ性ですと栄養素の吸収率は低くなります

そのぶん弱酸性や水などは浸透率が高いです

アルゴフラッシュはそんな肥料の中でも弱酸性に近いPHで仕上がっていますので安心して使えます

そのため肥料やけを起こすことも非常に少ないです

純粋なアルゴフラッシュは枯死の影響を持つ塩分を一切含んでいません

まずアルゴフラッシュはダメだった。。。という話は聞いたことはありません

自信があり、優しい肥料、こんな時代だからこそ、そんな純粋な商品が多くの方の手に止まればと思います

関連記事一覧

RECOMMEND

【〜食卓を彩る〜秋の食器フェア】\decolleにて開催中/秋の食卓に彩りを添えて頂けたら…の想いから9月30日までの期間中、食器を5,000円以上お買い上げのお客様へ🪴多肉のブリキ缶プレゼント中♩食器コーナーから、スタッフのいちおしをどんどん紹介していきますね^^〜studio m' 秋の新作 " マノワ "〜スタッフの間で、「おぉ〜!」と声が上がったこちらのシリーズ。ヨーロッパのアンティークのようなリムが、料理をさっと盛り付けるだけで一段とオシャレに見せてくれます。口広がりなマグは、コーヒーや紅茶はもちろんスープにも使いやすいデザイン。朝食に、カフェタイムに…ゆったりとしたおうち時間をより一層、豊かな気持ちにしてくれる器です。今ならお色も揃っていますので、ぜひ、お手にとってご覧くださいね^^#スタジオエム#マノワ#食欲の秋#秋の食卓#テーブルコーディネート#decolle#decollematsue#雑貨#雑貨屋#島根雑貨屋#松江雑貨屋#デコレ#ナチュラル#八重垣神社近く#島根観光#ライフスタイルそれぞれのアカウントはこちらです↓@decolle_zakka@decolle_apparel@decolle_garden

オンラインストア

植物やガーデニング用品をネットでお買い物。

TOP