その他

お正月。

今年も門松が入荷いたしました☆

門松を飾る期間は、早いところでは20日頃から飾るみたいですが、現代は「クリスマス」という一大イベントがあるため、25日以降に飾ることが多いみたいです^^;

ただし、29日に飾るのは「二重苦」・31日に飾るのは「一夜飾り」といって、神をおろそかにすると言うことから、それぞれ避けることとされているそうです。。

こちらは、Decolleオリジナルの「ヤブコウジのコケ玉」です☆

ヤブコウジは別名ジュウリョウ(十両)といわれ、正月の縁起物とされています。

赤い実がとってもかわいく、お正月ムードを出してくれます^^

お正月用のピックもたくさん揃ってますので、いつものお花にちょこっとさしてお正月気分を味わうのもいいですよ~♪

関連記事一覧

RECOMMEND

出雲の畑と海から生まれた、“Izumoクオーレ” ハーブソルト.化学肥料や農薬を使わずに栽培されたハーブと、出雲市鵜鷺地区の海水から作られた、まろやかな藻塩を使ったハーブソルト.野菜やパン、パスタ、スープなど、いつもの料理にプラスするだけで、香りが引き立ちぐっと本格的に。夏野菜がおいしい今の季節にもぴったりです。. 特別企画 /こちらのハーブソルトの美味しさをぜひ味わっていただきたく、Izumoクオーレさんご協力のもと、試食会を開催していただくことになりました!.ハーブソルトとオイルを絡めた野菜のグリルを提供してくださいます!丁寧に作られたハーブソルトの美味しさを、ぜひ味わってくださいね.【 7/14(日) 10時〜12時】開催場所:decolle .皆さまのご来店をお待ちしております♩.#Izumoクオーレ#出雲市#鵜鷺#ハーブソルト#decolle#decollematsue#雑貨#雑貨屋#島根雑貨屋#デコレ#ナチュラル#松江の雑貨屋さん#八重垣神社近く#旅行#島根旅#ライフスタイルショップ#lifestyleshop#セレクトショップ.それぞれのアカウントはこちらです♩@decolle_zakka@decolle_apparel@decolle_garden

オンラインストア

植物やガーデニング用品をネットでお買い物。

TOP